子どもが自信をもつ時
それは成長を感じた時だと思います。
不登校になりかけて、そのまま新型コロナによる緊急休校で長期の春休みとなった長男くん。
ゲームをしている時間は楽しんでいますが、それ以外では陰気な雰囲気さえ感じます。
さて、このまま不登校の道に突き進むかと思われた思春期の長男くんですが、ある動画をきっかけに変わり始めます。
自分を好きになり始めたんです。
もっとも長男くんに響いた考え方が『トラウマを出来ない理由にしている』しているということです。
嫌われる勇気ではアドラーの心理学を分かりやすく解説している本なのですが、
アドラーの考えでは人間はシンプルに生きる事ができると説いています。
世の中を複雑にしているのは自分自身の考え方だとも言っているのです。
トラウマも同じ事です。
詳しくは、中田敦彦の動画が分かりやすいので見ることをオススメします。
引っ込み思案な発達障害のこどもにはささると思います。
![]() | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え [ 岸見一郎 ] 価格:1,650円 |

コメント